schmersal_s_icon.png

RSS260-I2-SD-ST

品番: 103003603

製品タイプの説明:

RSS260-(1)-(2)-(3)-(4)-(5)


(1)
なし標準コード化
I1個別コード化
I2個別コード化 複数のティーチング

(2)
D診断出力付き
SD直列診断機能付き 1)

(3)
なしフィードバック回路監視なしの標準バージョン EDM (External Device Monitoring)

(4)
なし非常停止ボタン なし

(5)
なし接続ケーブル(長さ:m)
STコネクター M8, 8芯
LSTM12-8-0,25Mケーブル長 0.25 m M12, 8芯コネクター付き
LSTM8-8-0,1Mケーブル長 0.1 m M8, 8芯コネクター付き
LSTM12-5-0.25Mケーブル長 0.25 m M12, 5芯コネクター付き

(*)
1)only for versions -ST, -LSTM12-8-0.25M and -LSTM8-8-0.1M
この型式記号に従って組み合わせられる全ての型式が、提供可能あるいは技術的に実現可能ということではありません。
  • RFID技術による繰り返し個別コード化
  • ISO 14119に基づくコード化レベル "High"
  • 1 x 取り付けコネクタ M8
  • 正面及び側面の作動が可能
  • 本製品は、最大31セットまで直列接続することができます。
  • 熱可塑性樹脂性ケース
  • 容易な取り付け
  • 要求に基づいた無効化防止のためのRFID技術

注文データ

製品タイプの説明

RSS260-I2-SD-ST

部品番号(注文番号)

103003603

EAN(欧州部品番号)

4030661436463

eCl@ss番号、バージョン12.0

27-27-46-01

eCl@ss番号、バージョン11.0

27-27-24-03

eCl@ss番号、バージョン9.0

27-27-24-03

ETIM番号、バージョン7.0

EC001829

ETIM番号、バージョン6.0

EC001829

認証

証明書

TÜV

cULus

FCC

IC

ANATEL

一般データ

規格

EN ISO 13849-1

EN IEC 60947-5-3

EN IEC 61508

一般情報

個別コード化 複数のティーチング

EN ISO 14119に準拠したコーディングレベル

High

アクティブ原理

RFID

周波数帯、RFID

125 kHz

送信機出力 RFID、最大

-6 dB/m

ハウジング形状

ブロック型

取り付け条件(機械式)

不適切な

センサートポロジー

直列配線用センサー

ハウジング 材質

樹脂, 熱可塑性樹脂性, 自己消火性

作動範囲

ガラス繊維、熱可塑性樹脂性

応答時間、最大

100 ms

リスク持続時間、最大

200 ms

アクチュエーターの応答時間、最大

100 ms

総重量

60 g

一般データ - 仕様

シリアル診断

Yes

短絡検出

Yes

短絡監視

Yes

直列接続

Yes

安全機能

Yes

カスケード可能

Yes

一体型システム診断、状態

Yes

LEDの数

3

極数

8

フェイルセーフデジタル出力の数

2

センサーの直列接続の数

31

安全性評価

規定

EN ISO 13849-1

EN IEC 61508

パフォーマンスレベル、最大

e

カテゴリー

4

PFH値

6.80 x 10⁻¹⁰ /h

PFD値

1.20 x 10⁻⁴

安全インテグリティレベル (SIL), 安全度水準に適合

3

ミッションタイム

20 年

機械的データ

作動パネル

側面

前面

作動範囲

側面

前面

取り付け

A 20 mm screw length usually suffices to mount the sensor. When the mounting plates are used, we recommend 25 mm long screws.

固定ネジの種類

2x M4

固定ネジの最大締付けトルク,

0.8 Nm

Mechanical data - Switching distances

定格動作距離、前額部

12 mm

定格動作距離、側面

9 mm

安定動作距離 "ON"、正面

10 mm

安定動作距離 "OFF"、正面

18 mm

安定動作距離 "ON", 横方向

6 mm

安定動作距離 "OFF"、横方向

15 mm

注意 (Sao)

安全動作距離のの仕様 Sao 温度範囲
-10 ℃ ... +60 ℃. 温度範囲 -28 ℃ ... +65 ℃, Sao が2mm減少する。

注記 (動作距離)

All switching distances in accordance EN IEC 60947-5-3

セーフティセンサーとアクチュエーターの、軸方向のズレ、すい水平及び垂直方向のズレは許容されます。動作可能なズレの範囲は、センサーとアクチュエーターの検出面の距離によります。センサーは許容範囲内で動作します。

ヒステリシス (切替距離), 最大

2 mm

切換位置再現性 R

0.5 mm

注意(繰り返し精度R)

Axial offset: The long side allows for a maximum height misalignment (x) of sensor and actuator of 8 mm (e.g. mounting tolerance or due to guard door sagging). The axial misalignment (y) is max. ± 18 mm (see figure: Operating principle).Minimum clearance between two sensor systems 100 mm

機械的データ - 電気機械式

注意(センサーチェーンの長)

ケーブル長とケーブル径により、出力電流による電圧降下が変化します。

注意 (直列接続)

無制限のデバイス数,外部ラインヒューズオーバーサーブ、シリアル診断SDの場合、最大31デバイス。

接続

M8コネクター, 8芯

機械的データ - 寸法

センサー長

29.5 mm

センサーの幅

39.2 mm

センサーの高さ

18 mm

環境条件

保護等級

IP65

IP67

使用周囲温度

-28 ... +65 °C

保管および輸送温度

-28 ... +85 °C

相対湿度, 最大

93 %

注記 (相対湿度)

non-condensing

non-icing

耐振動

10 ~ 55 Hz, 振幅 1 mm

耐衝撃

30 g / 11 ms

許容される設置高度/標高(海抜), 最大

2,000 m

環境条件 - 絶縁値

定格絶縁電圧 Ui

32 VDC

定格インパルス耐電圧 Uimp

0.8 kV

過電圧カテゴリー

III

汚染度

3

電気的データ

動作電圧

24 VDC -15 % / +10 % (PELV電源により安定化)

動作電流、最小

0.5 mA

無負荷供給電流 I0, 典型的

35 mA

定格動作電圧

24 VDC

動作電流

600 mA

要求定格短絡電流

100 A

準備時間、最大

2,000 ms

開閉頻度、最大

1 Hz

電気的ヒューズ定格、最大

2 A

Electrical data - Safety digital inputs

指定、安全入力

X1 and X2

安全入力の電流消費

5 mA

テストパルス幅、最大

1 ms

テストパルス間隔、最小

100 ms

分類 ZVEI CB24I、シンク

C1

分類 ZVEI CB24I、ソース

C1

C2

C3

Electrical data - Safety digital outputs

指定、安全出力

Y1 and Y2

定格動作電流(安全出力)

250 mA

出力電流、(フェイルセーフ出力)、最大

0.25 A

制御エレメントのデザイン

short-circuit proof, p-type

電圧降下 Ud、最大

1 V

残留電流 lr, 最大

0.5 mA

電圧, 使用カテゴリー DC-12

24 VDC

電流、使用カテゴリーDC-12

0.25 A

電圧, 使用カテゴリー DC-13

24 VDC

電流、使用カテゴリーDC-13

0.25 A

テストパルス間隔、標準

1000 ms

テストパルス幅、最大

1 ms

分類 ZVEI CB24I、ソース

C2

分類 ZVEI CB24I、シンク

C1

C2

Electrical data - Serial diagnostic SD

指定、シリアル診断SD

OUT

定格使用電流

150 mA

コントロールエレメントのデザイン

短絡保護あり

配線キャパシタンス

50 nF

電気的データ - 電磁両立性 (EMC)

干渉放射線

IEC 61000-6-4

状態表示

注記 (LED切り替え状態表示)

LED yellow: Operating condition

LED green: Supply voltage

LED red: Fault

ピン配列

ピン 1

A1 Ue: White

ピン 2

X1 safety input 1: Brown

ピン 3

A2 GND: Green

ピン 4

Y1 safety output 1: Yellow

ピン 5

OUT serieller Diagnoseausgang: grau

ピン 6

X2 safety input 2: Pink

ピン 7

Y2 safety output 2: Blue

ピン 8

IN serial diagnostic input Pink

納入品目

納入時同梱

Actuator must be ordered separately.

アクセサリー

推奨(アクチュエーター)

RST16-1

RST-U-2

RST260-1

推奨セーフティスイッチ

PROTECT PSC1

SRB-E-301ST

SRB-E-201LC

Note

注記 (一般)

Anforderungen an die Auswertung: Zweikanaliger Sicherheitseingang, geeignet für p-schaltende Sensoren mit Schließerfunktion. Die Funktionstests der Sensoren mit zyklischem Abschalten der Sensorausgänge für max. 1 ms müssen von der Auswertung toleriert werden. Eine Querschlusserkennung in der Auswertung ist nicht notwendig.

言語フィルター

Adobe Readerの最新版をダウンロードしてください

Video ID: RSS-260-01

Basic function (Vimeo)


Video ID: RSS-260-02

Variable mounting options (Vimeo)


Video ID: RSS-260-03

Single device connection (Vimeo)


Video ID: RSS-260-04

Series connection with serial diagnostics (Vimeo)


Video ID: RSS-260-05

Cross-fault with controlled shut-down process (Vimeo)


Video ID: RSS-260-06

Tolerance to misalignment (Vimeo)


Video ID: RSS-260-07

Warning when actuator is in limit range (Vimeo)


Video ID: RSS-260-08

Teaching process for individual coding: RSS260-I (Vimeo)


Video ID: RSS-260-10

Teaching of a replacement actuator to RSS260-I2 (Vimeo)


Video ID: RSS-260-11

RST-16-1 actuator on flat contour safety guards (Vimeo)


Video ID: RSS-260-12

RST-U-2 actuator for confined spaces (Vimeo)


Video ID: RSS260-13

Produktinformation RSS260 (Vimeo)


Video ID: SD-Interface-Mr-Safety

ID: SD-Interface-Mr-Safety

| 75,0 MB | .mp4

| 70,0 MB | .mp4

EU Declaration of Conformity LOG_COM_lo1de01s
Original



K.A. Schmersal GmbH & Co. KG
Möddinghofe 30
42279 Wuppertal
Germany
Internet: www.schmersal.com
Declaration:We hereby certify that the hereafter described components both in their basic design and construction conform to the applicable European Directives.
Name of the component:RSS260
Type:See ordering code
Description of the component:Non-contact safety sensor
Relevant Directives:Machinery Directive2006/42/EC
 RED-Directive2014/53/EU
 RoHS-Directive2011/65/EU
Applied standards:EN 60947-5-3:2013
EN 300 330 V2.1.1:2017
EN ISO 14119:2013
EN ISO 13849-1:2023
EN 61508 parts 1-7:2010
Notified body for Type Examination:TÜV Rheinland Industrie Service GmbH
Am Grauen Stein, 51105 Köln
ID n°: 0035
EC-Type Examination Certificate:01/205/5348.04/25
Person authorised for the compilation of the technical documentation:Oliver Wacker
Möddinghofe 30
42279 Wuppertal
Place and date of issue:Wuppertal, January 9, 2025
 GRA_SIG_ksig-y24
 Authorised signature
Philip Schmersal
Managing Director
UK Declaration of Conformity LOG_COM_lo1de01s
Company:K.A. Schmersal GmbH & Co. KG
Möddinghofe 30
42279 Wuppertal
Germany
Internet: www.schmersal.com
Declaration:We hereby, under sole responsibility, certify that the hereafter described components both in their basic design and construction conform to the relevant statutory requirements, regulations and designated standards of the United Kingdom.
Name of the component:RSS260
Type:See ordering code
Description of the component:Non-contact safety sensor
Relevant legislation:Supply of Machinery (Safety) Regulations2008
 Radio Equipment Regulations2017
 The Restriction of the Use of Certain Hazardous Substances in Electrical and Electronic Equipment Regulations2012
Designated standards:



EN 60947-5-3:2013
EN 300 330 V2.1.1:2017
EN ISO 14119:2013
EN ISO 13849-1:2015
IEC 61508 parts 1-7:2010
Approved body for Type Examination:TÜV Rheinland UK Ltd.
1011 Stratford Road
Solihull, B90 4BN
ID: 2571
Type examination certificate:01/205U/5348.00/22
UK-Importer /
Person authorised for the compilation of the technical documentation:



Schmersal UK Ltd.
Paul Kenney
Unit 1, Sparrowhawk Close
Enigma Business Park
Malvern, Worcestershire, WR14 1GL
Place and date of issue:Wuppertal, November 2, 2022
 GRA_SIG_ksig-y24
 Authorised signature
Philip Schmersal
Managing Director

シュメアザー株式会社, 〒222-0033 横浜市港北区新横浜3-9-5, 新横浜第3東昇ビル

データと詳細は完全にチェックされました。画像は元の画像と異なる場合があります。技術的なデータはマニュアルで見られます。技術的に変更されたり、エラーの可能性があります。

Generated on 2025/08/03 9:19